先日の blog に少し書きましたが,手元の Mac の Users ディレクトリを別パーティションに移動させてみました.その結果,システム用の SSD に若干余裕ができました.ということで,以前からちょっと興味あったけど,検索してもあんまり情報が出てこなかったことを試してみることにしました.
タイトルにも書きましたが,Boot Camp に Windows10 を入れてちょっとベンチを動かしてみたかったってこと.デスクトップ Mac として Mac Pro 2013 を使っていますが,これってゲームができるくらいのスペックがあるのかなぁ?って常日頃疑問に思っていました.検索すると少しは情報が出てくるけど古いものばかりであんまり参考にならない感じだったので,ちょっと手元で確認したいなと.
一応,steam に Mac 用の Tomb Raider がありますが,これを macOS 上にインストールしてみると,まぁ,普通に動作します.けど,Boot Camp の Windows だとゲームはどうなるのかなぁとね.
ということで少しベンチマークを試してみました.手元の Mac Pro のスペックは
Intel(R) Xeon(R) CPU E5-1650 v2 @ 3.50GHz AMD FirePro D500 (FireGL V) x 2な感じになっています.メモリはあんまり関係ないとは思いますが 48G です.
結果から書くと FF ベンチはこんな感じ.
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク
SCORE:3306
平均フレームレート:22.242
評価:やや快適
-標準的な動作が見込めます。余裕があればグラフィック設定の調整をお勧めいたします。
ローディングタイム:
シーン#1 2.339sec
シーン#2 3.688sec
シーン#3 3.405sec
シーン#4 3.867sec
シーン#5 6.829sec
シーン#6 1.459sec
合 計 21.589sec
DAT:s20170519020001.dat
画面サイズ: 1920x1200
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
かなーり残念な数値ですね.OS などのソフト環境は Boot Camp に Windows10 Enterprise 64bit の評価版を入れて,Boot Camp 用のデバイスドライバーだけをインストールした状態になります.Boot Camp なので,Windows は内蔵の SSD にインストールしてあります.
ちなみに i7 7700K, GTX 980 な Windows10 Home 64bit マシンだと下記のような数値になります.
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク
SCORE:10473
平均フレームレート:70.613
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
ローディングタイム:
シーン#1 2.556sec
シーン#2 2.526sec
シーン#3 2.084sec
シーン#4 2.760sec
シーン#5 5.188sec
シーン#6 1.184sec
合 計 16.300sec
DAT:s20170518171552.dat
画面サイズ: 1920x1200
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
Mac の3倍くらいの数値になっていますね.やっぱりクロスファイヤー状態になっているとはいえ,AMD FirePro D500 だと厳しいですかね.ためしに FireStrike も走らせてみましたが,Mac が 7302, Win マシンが 10604 で FF ベンチほど差がなかったです.一応,写真を下記に載せておきますね.
他には TMPEG enc を動かしてみたところ,Win マシンに比べて,Mac の方の処理時間は 3/4 くらいの時間になりました.CPU をぶん回す系は i7 4.2GHz (4C/8T) より Xeon 3.5GHz (6C/12T) の方が高速ですね.まぁ,Mac の方がクロックは低いけど,コア数が多いから当然かな.
少し Mac Pro 上の Windows を弄った感じでは解像度を 1480x800 くらいにして画面の描画画質設定を落としてしまえば 60p は出なくもなさそうな雰囲気なので全くもってゲームが無理ってことはなさそうですけど,無理やり Mac Pro でゲームするより普通に i5 + GTX1050Ti な Windows マシンを組んだ方が快適だろうなとは思います.:-)
ということで,steam で購入した 「NieR:Automata」を Mac Pro の Boot camp 上で 1480x800 でしばらく遊んでみましたが,まぁ普通に遊べました.ただ,この辺りは人によってグラフィックに関する許容範囲が違うと思いますので,あくまで私は気にならない程度で遊べたってくらいに思ってください.ちなみに,NieR の要求スペックは
最低:
OS: Windows® 7 64bit、Windows® 8.1 64bit、Windows® 10 64bit
プロセッサー: Intel® Core™ i3 2100 以上、AMD A8-6500 以上
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: NVIDIA® GeForce® GTX 770 VRAM 2GB 以上、AMD Radeon™ R9 270X VRAM 2GB 以上
な感じです.
まぁ,次期モデルの話が出ているので,2013 年の Mac Pro を今更購入する人は少ないとは思いますが,あんまりベンチを取っている人が居なかったので何かの参考になればということで.


