過去に「今更ながら dynabook AZ/05M を入手して US キーボードに交換 & ubuntu 12.04 を入れてみた」って話を書きました.
手元でいじってる Plamo Linux の野良環境を AZ に対応させたいなぁと少しだけ思ってて,参考にさせて貰おうかなと思ってたら ubuntu の AZ 用バイナリが見当たらなくなっていますね.
Ubuntu 本家の https://wiki.ubuntu.com/ARM/TEGRA/AC100 からも,Bootimage, Preinstalled rootfs ともにリンクが切れてるって事は本格的に削除されたのかなぁ.
ちょっと残念.
同じような ARM を使ったノートパソコン様式のマシンが他に出ないし,このマシンが出てからかなり経ってるから,まぁ,仕方ないのかなぁとは思いますけどね.
ラズパイ3とかの方が性能は上だし.
でも,わざわざ消すことはないんじゃないかなぁとは思うけど....
仕方ないから,ちょっと手元にファイルが残っていないか探してみるか.
