VirtualBox って久しく使っていなかったんですけど,久しぶりに使ってみようかなと思ったらちょっとはまったのでメモがわりに書いておきます.
AMD の Ryzen マシン (OS は自作 linux ディストリビューション) を使っていますが,VirtualBox をインストールしてみたら VM に 32bit OS しか選択できない.
ちょこっと調べてみたら AMD マシンでも BIOS 設定が必要みたいですね.全然知らなかった.
intel の VT-x みたいなやつね.
AMD では SVM になります.
ってことで BIOS 画面を立ち上げて M.I.T > Advanced Frequency Setting > Advanced CPU Core Settings > SVM Mode を Enable に設定.
メニューが深いな....
あ,使ってる M/B は GIGABYTE X470 AORUS ULTRA GAMING です.M/B の種類によってはメニューの場所が違うかと思いますので,適宜探してみてください.
簡単ですけど,そんな感じ.


