スマホとかタブレットの充電用に Ankor の USB 充電器を使っていましたが,先日,MacBook を調達したので,MacBook 用の充電器も1つにまとめられるかなと思い立ち,usb-c 対応の充電器を購入してみました.
これまで Ankor のもので全然満足していたので,今回も Ankor 製の usb-c 付きのものを選択.ついでに usb-c なケーブルも注文.usb-c のケーブルってまだ結構なお値段しますね.前に使っていたものは Anker PowerPort 5 (71AN7105) でポートは USB x 5,今回新しく購入した物は Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Delivery (A2053521) で端子は usb-c x 1 と USB x 4 ですね.
使ってみたところ,まぁ,普通に MacBook は充電できました.amazon の評価欄を見ると MacBook だけではなく,新しい MacBook Pro にも充電可能みたな感じですね.
前に使っていたものは前面パネルがプラスティックの化粧カバーみたいなものが貼られていましたが (説明が難しい...),今回のものはアルミニウムパネルになって以前のものよりは高級感がありますね.あとは一回り大きくはなりましたが,質感は前面以外はほとんど同じ感じかな.
これで MacBook とスマホ,タブレットの充電器はこれ1個で補うことができるようになったので,MacBook に元々ついていた充電器は出先で使う用に回せるかな.
まぁ,そんな感じです.

