Quantcast
Channel: Plamo Linux 日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 675

iPhone アップデートしたら Xcode でエラー,けど Xcode がダウンロードできずに彷徨う...

$
0
0

手元の iPhone SE を iOS 10.3 にアップデート.

けど,Mac の Xcode は Xcode 8.2.1 のまま.

で,iPhone と Mac を接続したら iOS 10.3 は Xcode 8.2.x ではサポートされていないみたい.Xcode をアップデートしろって言われる.

なので,Xcode をアップデートしようと Developer ページからダウンロードしようとしたら,App Store に飛ばされてしまう.

App Store でダウンロードしようとしたら「アカウントが無効になっています」とのこと.

サポートページを見ると「パスワード変更しろ」とのこと.

パスワードを変更してみても,状況は変わらず.「アカウントが無効になっています」のまま.

うーむ.

ふと思い立って,過去ツールの置き場所 https://developer.apple.com/download/more/ はどうだろうってみてみたらありました.Xcode 8.3 は http://adcdownload.apple.com/Developer_Tools/Xcode_8.3/Xcode_8.3.xip かな.

xip って拡張子,初めてみたけど署名形式のアーカイバみたいですね.Mac だと作成のための xip コマンドとかが同梱されてますね.ふーん.普通に finder からクリックすれば解凍されます.署名付きってことで一応安心して使えますね.

で,解凍した後,Xcode を Application に移動して実行することでインストール完了.

とりあえず,Xcode の件はどうにかなったけど,アカウントの件は結局 Apple に電話しないとダメか.

うーん,時間の無駄だな.

もうちょっとどうにかならないのか.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 675

Trending Articles