Quantcast
Channel: Plamo Linux 日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 675

Plamo Linux の野良パッケージ作成(その22)

$
0
0

ぼちぼちと Plamo のソース一式を修正して,野良パッケージ (野良ディストリビューション?) を作成

いつまで続くのか.

開発マシンを i7 から RYZEN5 マシンに入れ替え.

いくつかパッケージをコンパイルしているけど,問題なさそうだな.

ちょっとあっさり動作して拍子抜け.もう少しトラブルあるかと思ったんだけど.

web サイトにおいてある Plamo Linux の野良パッケージファイルがちょっと前のものになって居たのが気になって居たので久しぶりに手元のファイルと同期して更新しました.

Plamo-nora-current ってディレクトリ名にしています.

手元の環境はこのパッケージ類を使って RYZEN マシンで動作させて居ます.

今回からあんまり手間をかけたくなかったので詳しく ChangeLog を書くのはやめました.ごめんなさい.更新ファイル名だけ記載して居ます.差分詳細は github の log などを見てください.

古いライブラリを新しいものに置き換えたえりしてるけど,依存関係が多いものを入れ替えようとするとなかなか大変だなぁ.

あとは,判ってる不具合とかも徐々に修正していかないと.

AMD CPU Ryzen5 1600 with Wraith Spire 65W cooler AM4 YD1600BBAEBOX AMD AMD

Viewing all articles
Browse latest Browse all 675

Trending Articles